hoshimi、文化祭二日目(本祭初日)

九時に開店し、茶道部の友人に着付けを習って着かたを覚える。
朝食を食べる。(牛丼屋朝食セット)
寝る。(十時半)
十三時過ぎ起床
着物の腰ひもにかわるリボンをあわてて購入後、和服を着て広報…とおもったのだが、何故か2時に売り切れ。意味不明。
何故か分からないけど75食だしたはずなのに60食分しかないという意味不明な事態が発生。泣きそう。
2万の売り上げ。今日は絶対倍は売れた。ものすごい損した気分…
4時に調理に入る。終わったら12時。準備大変。つーかメンバーが指定した人と違うのは何故だ?結構現場は混乱気味。

でも内装やお菓子本体に関してはものすごい好評。最初300円って高くね?みたいな感じでお客さん入ってきてくれるんだけど、出ていくときには300円は安い、と感想が変わっていてくれるこの幸せw
内装にかんしては雰囲気はすごくおちついていて(下のフロアのロックが少しうるさいけど)赤い布を敷いた机にちょこんとのせた千代紙の折り鶴や紙風船がすごく好評。センスあるといわれたお客さんもおって、とても大満足やわぁ。徹夜したかいがあるということですね。燃えまくりましたから。
羊羹はオリジナルの「南瓜羊羹」が好評。つーかそうじゃなくても三色羊羹に関してはこだわりはみんながみんな認めてくれはりました。あ、ぜんざいに関しては、京都のぜんざいは丸いおもちと四角いおもちがはいっていないといけないらしく、注意されました。そうです我々は京都人じゃないのでそのあたりのことが分からないのです。すみません。でもおいしかったでしょ?

終わった後はまた調理。終わったら12時。眠い。お休みなさい。